東方神起とかTVXQとかユチョンとか、たま~にサッカーとか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニンテンドーDS『えほんであそぼう』
日曜日にメンバー発表→新潟現地集合→夜間練習というように
めまぐるしい展開で調整が進んでいるオシムジャパンですが、
今日は、背番号の発表がありました。
いやーーーびっくりした☆
なんでもアジア杯のメンバー登録は、前任者のときに既に登録済みの選手がいるので、そこに追加という形になるらしく、その結果、なんと43番からの追加になったそうです。
ということで、最高は坂田選手の67番だそうで。こりゃ凄い [emoji:v-12]
なかなかこんな背番号のサッカーの試合は見られませんよね。
そういう意味でも、かなり楽しみです。
でも、国立のトリニダード・トバゴ戦を観ていて思ったんだけど、
あまりにも急激なメンバー入れ替えのために、誰がだれだかとっさにわからない。
えーと、今のは○○番だから××だね、と電光掲示板で確認しながらって感じだったんだけど。
その中で、山瀬だけはスパイクが赤だったので、とってもわかりやすくて助かりました。
オシム監督の8色のビブスにならって、選手みんな違う色のスパイクはいてくんないかなぁ。
そしたら、かなりわかりやすいんだけど。
遠目でもシルエットでわかるのって、鈴木啓太と田中達也ぐらいなんだもん。
アレックスと坪井も、意外とややこしかったりするんだよね〜。
この大きな番号は、アジア杯が終わったらまた変わるんだよね、きっと。
いやいや、なかなか覚えられないなぁ。
GK
23 川口 能活
43 山岸 範宏
DF
14 三都主 アレサンドロ
20 坪井 慶介
21 加地 亮
45 田中 マルクス 闘莉王
31 駒野 友一
MF
50 中村 直志
51 羽生 直剛
4 遠藤 保仁
55 鈴木 啓太
30 阿部 勇樹
57 佐藤 勇人
58 田中 隼磨
59 小林 大悟
35 長谷部 誠
FW
36 巻 誠一郎
65 我那覇 和樹
37 佐藤 寿人
38 田中 達也
67 坂田 大輔
ほんとは普通のはずの一桁のヤットが、なんか一人だけ浮いて見えます‥。
ところで、話は全く変わりますが。
ニンテンドーDS、持ってますか?
実は、わが家は誰も持ってません。
完全に世間に乗り遅れてる感がいっぱいのわが家なんですが
稲本潤一選手似の松嶋菜々子さんの「脳のトレーニング」のCMを見るたびにやってみたいなと思って、去年、1号に聞いてみたんだけど「すごく人気があるからずっと品切れみたいだよ」と言われて、それっきりになってます。
そのニンテンドーDSの『えほんであそぼう』っていうソフトを見て驚きました。
わが家の子どもたちが小さい頃、毎晩寝る前に好きな本を一人1冊ずつ読み聞かせしてました。
両脇に2人座らせ、ヒザの上にはその本を読んでもらう子どもが順番に座るんです。
今日はどれを読んでもらおうかなぁ〜なんて、本棚の前で選ぶのもとても楽しい日課だったようです。
が、いまどきは絵本の読み聞かせも変わったものだなぁと、感心しました。
子どもが自分で画面にタッチしてみると絵が動くとか、
その上、英語バージョンまでついていて、英語耳のトレーニングにもなるらしい。
しかも、読んでくれるのはあの由紀さおり・安田祥子姉妹だそうで。
つくづく、時代は変わってるんだなぁと実感しました。
お母さん、疲れなくていいですよね。
風邪とかでノドが痛いときとかも大丈夫だしね。
なんといっても、正しいキレイな日本語が自然に身につくって大事なことだと思います。
でもやっぱり、たまにはママの声で読んであげてほしいなとも思いますが。
そう、ママのお膝に抱っこしてね。
いやいや、なかなか覚えられないなぁ。
GK
23 川口 能活
43 山岸 範宏
DF
14 三都主 アレサンドロ
20 坪井 慶介
21 加地 亮
45 田中 マルクス 闘莉王
31 駒野 友一
MF
50 中村 直志
51 羽生 直剛
4 遠藤 保仁
55 鈴木 啓太
30 阿部 勇樹
57 佐藤 勇人
58 田中 隼磨
59 小林 大悟
35 長谷部 誠
FW
36 巻 誠一郎
65 我那覇 和樹
37 佐藤 寿人
38 田中 達也
67 坂田 大輔
ほんとは普通のはずの一桁のヤットが、なんか一人だけ浮いて見えます‥。
ところで、話は全く変わりますが。
ニンテンドーDS、持ってますか?
実は、わが家は誰も持ってません。
完全に世間に乗り遅れてる感がいっぱいのわが家なんですが
稲本潤一選手似の松嶋菜々子さんの「脳のトレーニング」のCMを見るたびにやってみたいなと思って、去年、1号に聞いてみたんだけど「すごく人気があるからずっと品切れみたいだよ」と言われて、それっきりになってます。
そのニンテンドーDSの『えほんであそぼう』っていうソフトを見て驚きました。
わが家の子どもたちが小さい頃、毎晩寝る前に好きな本を一人1冊ずつ読み聞かせしてました。
両脇に2人座らせ、ヒザの上にはその本を読んでもらう子どもが順番に座るんです。
今日はどれを読んでもらおうかなぁ〜なんて、本棚の前で選ぶのもとても楽しい日課だったようです。
が、いまどきは絵本の読み聞かせも変わったものだなぁと、感心しました。
子どもが自分で画面にタッチしてみると絵が動くとか、
その上、英語バージョンまでついていて、英語耳のトレーニングにもなるらしい。
しかも、読んでくれるのはあの由紀さおり・安田祥子姉妹だそうで。
つくづく、時代は変わってるんだなぁと実感しました。
お母さん、疲れなくていいですよね。
風邪とかでノドが痛いときとかも大丈夫だしね。
なんといっても、正しいキレイな日本語が自然に身につくって大事なことだと思います。
でもやっぱり、たまにはママの声で読んであげてほしいなとも思いますが。
そう、ママのお膝に抱っこしてね。
PR
この記事にコメントする