東方神起とかTVXQとかユチョンとか、たま~にサッカーとか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
U・RU・SA・I・ZO !!


過酷な条件でのアウェイの試合だってことはわかってるつもりです。
2年前、シンガポールで行われたW杯予選のとき(藤田のゴールでなんとか勝った試合ね)に、現地観戦したので、どれだけ「暑い、キツい」って口でいわれても、あればっかりは実際に体験した人でないと絶対わからないって思ったから。
開門を待って並んでいるだけで、倒れそうになるほど汗をかき、吐きそうなほど消耗するのに、こんな中で走るなんて、サッカーするなんてあり得ないって本気で思ったから。
TVで見て、勝手にいろいろ言うのは簡単だと、つくづく思ったから。
今日の試合、サウジアラビア相手に選手は本当に頑張っていたと思います。


過酷な条件でのアウェイの試合だってことはわかってるつもりです。
2年前、シンガポールで行われたW杯予選のとき(藤田のゴールでなんとか勝った試合ね)に、現地観戦したので、どれだけ「暑い、キツい」って口でいわれても、あればっかりは実際に体験した人でないと絶対わからないって思ったから。
開門を待って並んでいるだけで、倒れそうになるほど汗をかき、吐きそうなほど消耗するのに、こんな中で走るなんて、サッカーするなんてあり得ないって本気で思ったから。
TVで見て、勝手にいろいろ言うのは簡単だと、つくづく思ったから。
今日の試合、サウジアラビア相手に選手は本当に頑張っていたと思います。
「らでぃっしゅぼーや」ってご存知ですか?
有機野菜・低農薬野菜を家の玄関まで配達してくれる会員制宅配サービスです。
同じマンションにも利用している人が多く、以前から興味はあったのですが、なかなかきっかけがなかったんです。
けれども今回、そのらでぃっしゅぼーやの野菜を無料でもらえるということで、早速参加してみました。
「資料請求をしていただいた皆様にもれなく、その素晴らしさを体験していただくため“旬の野菜セット”をプレゼントしています。」
ということで、資料請求のページはこちらです。
https://www.radishbo-ya.co.jp/cgi-bin/form.cgi/material/
申し込みをして、数日後に届いたのは、トマト、玉ネギ、ナスの3種類の野菜。

玉ネギには、少し泥がついていて新鮮な感じです。
トマトは、近くのスーパーで買うものよりもズッシリ実がつまっていて重いように感じました。
これくらい赤くなっているトマトは、普段買うものはもっと柔らかいんだけど、このトマトはすごくしっかりしてました。
ナスもいいツヤでした。

早速、トマトを食べました。
冷やして切ったトマトの上に、かつおぶしとマヨネーズ、そしてお醤油を少々たらすと、おいしいんです!
わが家で、みんな大好きなトマトの食べ方の一つです。
切ってもしっかりしていて、トマトらしい香りがしておいしかったです。

ナスと玉ネギは、炒めてから中華香味ソースを和えていただきました。
ついでに、冷蔵庫でヘタレていて生で食べるのはどうだろーという感じになっていたキュウリも一緒に炒めてみました。

ツヤもあって、いい感じに出来上がりました。
ピリッとした中華香味ソースとマッチして、とても食が進みました。
「らでぃっしゅぼーや」は、毎週でも月に一度でも自分のペースで宅配してもらうことができ、留守でも大丈夫なように、BOXに入れておいてくれます。
内容も、旬の野菜の中から毎週ローテーションで入るそうです。
なんといっても、あまり農薬の心配をせずに、かぶりつけるのがいいですね。
そして、もちろんおいしいし!
[emoji:v-163]こうやって太っていくあたしに、応援クリックお願いします・・。
有機野菜・低農薬野菜を家の玄関まで配達してくれる会員制宅配サービスです。
同じマンションにも利用している人が多く、以前から興味はあったのですが、なかなかきっかけがなかったんです。
けれども今回、そのらでぃっしゅぼーやの野菜を無料でもらえるということで、早速参加してみました。
「資料請求をしていただいた皆様にもれなく、その素晴らしさを体験していただくため“旬の野菜セット”をプレゼントしています。」
ということで、資料請求のページはこちらです。
https://www.radishbo-ya.co.jp/cgi-bin/form.cgi/material/
申し込みをして、数日後に届いたのは、トマト、玉ネギ、ナスの3種類の野菜。

玉ネギには、少し泥がついていて新鮮な感じです。
トマトは、近くのスーパーで買うものよりもズッシリ実がつまっていて重いように感じました。
これくらい赤くなっているトマトは、普段買うものはもっと柔らかいんだけど、このトマトはすごくしっかりしてました。
ナスもいいツヤでした。

早速、トマトを食べました。
冷やして切ったトマトの上に、かつおぶしとマヨネーズ、そしてお醤油を少々たらすと、おいしいんです!
わが家で、みんな大好きなトマトの食べ方の一つです。
切ってもしっかりしていて、トマトらしい香りがしておいしかったです。

ナスと玉ネギは、炒めてから中華香味ソースを和えていただきました。
ついでに、冷蔵庫でヘタレていて生で食べるのはどうだろーという感じになっていたキュウリも一緒に炒めてみました。

ツヤもあって、いい感じに出来上がりました。
ピリッとした中華香味ソースとマッチして、とても食が進みました。
「らでぃっしゅぼーや」は、毎週でも月に一度でも自分のペースで宅配してもらうことができ、留守でも大丈夫なように、BOXに入れておいてくれます。
内容も、旬の野菜の中から毎週ローテーションで入るそうです。
なんといっても、あまり農薬の心配をせずに、かぶりつけるのがいいですね。
そして、もちろんおいしいし!
[emoji:v-163]こうやって太っていくあたしに、応援クリックお願いします・・。
若い!若いっ!どんどん若くなっていく気がする。
GK:
川口能活(磐田)
山岸範宏(浦和)
西川周作(大分)
DF:
三都主アレサンドロ(浦和)
坪井慶介(浦和)
田中マルクス闘莉王
加地亮(G大阪)
駒野友一(広島)
MF:
遠藤保仁(G大阪)
二川孝広(G大阪)
長谷部誠(浦和)
鈴木啓太(浦和)
中村直志(名古屋)
阿部勇樹(千葉)
羽生直剛(千葉)
山瀬功治(横浜FM)
田中隼磨(横浜FM)
小林大悟(大宮)
伊野波雅彦(FC東京)
梅崎司(大分)
FW:
巻誠一郎(千葉)
佐藤寿人(広島)
田中達也(浦和)
我那覇和樹(川崎)
あたし的にイチオシのGK、西川くんがついに選出されました。
わーーい♪
西川くんのパンチングが好きなんです〜。
いつも味方のいるところへちゃんとパンチングで落とす。
地味だけど、渋い仕事するんだよね。
今回は経験だけかもしれないけど、いつチャンスが来るかわからない。
しっかり頑張ってきてほしいです。
そして、二川もとうとう入りましたね。
ついでに(?)播戸竜二も入れてほしかったな。
GK:
川口能活(磐田)
山岸範宏(浦和)
西川周作(大分)
DF:
三都主アレサンドロ(浦和)
坪井慶介(浦和)
田中マルクス闘莉王
加地亮(G大阪)
駒野友一(広島)
MF:
遠藤保仁(G大阪)
二川孝広(G大阪)
長谷部誠(浦和)
鈴木啓太(浦和)
中村直志(名古屋)
阿部勇樹(千葉)
羽生直剛(千葉)
山瀬功治(横浜FM)
田中隼磨(横浜FM)
小林大悟(大宮)
伊野波雅彦(FC東京)
梅崎司(大分)
FW:
巻誠一郎(千葉)
佐藤寿人(広島)
田中達也(浦和)
我那覇和樹(川崎)
あたし的にイチオシのGK、西川くんがついに選出されました。
わーーい♪
西川くんのパンチングが好きなんです〜。
いつも味方のいるところへちゃんとパンチングで落とす。
地味だけど、渋い仕事するんだよね。
今回は経験だけかもしれないけど、いつチャンスが来るかわからない。
しっかり頑張ってきてほしいです。
そして、二川もとうとう入りましたね。
ついでに(?)播戸竜二も入れてほしかったな。

(サッカーミュージアムにて)
試合続きの厳しいスケジュールの中、第21節の試合が行われました。
●ジェフ千葉 1 − 2 川崎フロンターレ
<千葉>
前半36分 ハース
<川崎>
前半6分 中村 憲剛
後半41分 谷口 博之
川崎の中村憲剛は、2試合続けてゴールです。
かなり強烈なインパクトを与えたんじゃないかな。
一方のジェフ、連敗ですね〜。
んーー、この状態で代表に大勢招集されるのは、チームとしてはどうなんでしょ。
あまりありがたくないかもしれませんね。